本日も当社のどすごいブログ店にご来場ありがとうございます。
テレビのニュースであれだけ言ってても
出かけたい人はいるようです。
どこにも寄らずに、コンビニにも寄らなければ
ツーリングやドライブはいいと思っている人がいましたが
密じゃなくてもダメなんです。
ツーリングやドライブは
もしもの事故で怪我をしたら
現地の病院に負担をかけてしまいます。
コロナ禍でも明るい話題をいろいろ目にします。
手作りマスクを寄付したり
イタリアンやフレンチのレストランシェフが医療機関にお弁当をプレゼントしたり
給食で使われず余った野菜を有効に消費者に届けたり
ちまたにはいい話がいっぱいあります。
でも気持ちはあっても思いつかない人(私)やできない人(私)は
医療機関の皆さんへの感謝の気持ちを
まずステイホーム、家にいて、感染しないこと。
そして、うつさないことで表しましょう。
そして、自分の健康に留意して病院に負担をかけないこと。
それにはやっぱりお家の中で規則正しい生活をして
運動も取り入れて、楽しいことも考えて心の健康も。
医療機関や社会生活に必要なお仕事をされている皆さんへの感謝の気持ちを
能動的なステイホームで静かに感謝を表現したいです。
今日は当番出勤でした。
アウトドアが気持ちよくて
整備の間、外のテントでお待ちになるお客様が何組かいらっしゃいました。
ショールームも事務所も出入り口を開放しています。
今日は風もなく爽やかで気持のよい一日で仕事がはかどります。
(赤いテントはイベントではなく、3密を避けるちょといいスペースです)
<事故・故障のご連絡・ご相談の連絡先>
東京海上日動安心110番:0120-119-110
JA共済:0120-063-931
あいおいニッセイ同和:0120-024-024
全労済:0120-889-376
三井住友海上:0120-096-991
損保ジャパン:0570-003-386